記事内に広告が含まれています。

小規模多機能型居宅介護利用するのにいくら必要?

身体介護-入浴 介護保険
身体介護-入浴
この記事は約2分で読めます。

 小規模多機能型居宅介護の利用料金は1か月定額である。

 ということが頭に入っている人はいるのだが、実は利用実態によって月の金額が変わることもある。

PR

小規模多機能型居宅介護の利用料金の種類 

小規模多機能型居宅介護の利用料金の種類には以下のものがある。

  • 介護保険負担額
  • 「通い」「宿泊」の食費とおやつ代 
  • 宿泊費
  • 送迎・訪問代金
  • 日用品や教養娯楽・おむつ代等
  • その他加算 
PR

定額部分は「介護保険負担額」の部分

 小規模多機能型居宅介護の定額といわれている部分は、いわゆる「介護保険負担額」の部分だ。

 介護度によって月の額が違う。

 さらに、収入によって、月の自己負担が変わってくる。

 例えば、介護保険1割負担の場合

  • 要支援1→5,905 円 / 月
  • 要支援2→9,972 円 / 月
  • 要介護1→14,003 円 / 月
  • 要介護2→19,677 円 / 月
  • 要介護3→27,749 円 / 月
  • 要介護4→30,427 円 / 月
  • 要介護5→33,353 円 / 月

 となる。

 この部分は日本全国すべて同じ自己負担額だ。

介護保険負担額以外の部分は施設や地域によっていろいろ

 介護保険負担額は月月定額だが、それ以外の •食費とおやつ代  •宿泊費 •送迎・訪問代金 •日用品や教養娯楽・おむつ代等 •その他加算  などは地域や施設によって違ってくる。

小規模多機能型居宅介護の利用にいくらかかるのか?

 例えば、ある小規模多機能型居宅介護サービスの場合

  • 朝食430 円 / 食、 昼食650 円 / 食、 おやつ 160 円 / 食、 夕食 590 円 / 食
  • 宿泊費 4,000 円 / 一泊(※非課税)
  • 送迎・訪問  半径(約)0 〜 5km未満 … 無料 、5 km 〜 10 km … 片道 200 円 + 消費税

 要介護3で「通い」(デイサービス)を12日間 +「泊まり」(ショートステイ) を8日間利用した場合 

  • 介護費1割負担分27,749 円
  • 通い昼食・おやつ代 9,720 円
  • 宿泊費32,000 円
  • 宿泊時の食事代 8,160 円
  • おむつ代・送迎訪問費用・その他実費

合計77,629 円 +α。 

 食費や宿泊費はもっと高いところもある。

 一方、通いを多くして、「泊まり」を減らせば、宿泊費が浮くことになるので、使い方によっては、同じ要介護3でも、月の自己負担額が少なくなったり、逆に多くなったりする場合もある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました