特別養護老人ホームの入居費用って、どのくらいかかると思う?
ユニット型・従来型・個室・2人部屋・4人部屋・収入段階によって特養の費用はだいぶ違ってくる。
特別養護老人ホームの中でも最もリーズナブルな、従来型特別養護老人ホームへ入居した場合の費用についてみて行ってみよう。
特別養護老人ホーム入居費の項目
特別養護老人ホームの入居費用としては以下のものが考えられる。
- 介護保険利用料
いわゆる介護費用。
介護度によって金額が変わる。
また、収入によって自己負担額が1割か2割かが変わってくる。 - 居住費負担額
アパートで言う賃料。
特別養護老人ホームには敷金や礼金はない。
負担金額は収入段階によっても違う。 - 食費
負担金額は収入段階によっても違う。 - 日用品
おむつ・レクリエーション費用・おやつ・歯ブラシや歯磨き粉などの日用品は全額自己負担。 - 加算
介護保険サービス上の加算費用。
いろいろな加算があるが、施設によって取っている加算が違う。
仮に、要介護3の人が従来型特養に入居した場合についてみてみる。
加算や実費負担については割愛する。
従来型特養介護保険利用料
多床室・従来型個室とも約7,952円/日×30日=238,560円/月。
自己負担1割ならば約23,856円/月。
従来型特養居住費負担額
【多床室居住費負担額】
- 収入段階1・・・自己負担額0円/日×30日=約0円/月。
- 収入段階2・・・自己負担額370円/日×30日=約11,100円/月。
- 収入段階3・・・自己負担額370円/日×30日=約11,100円/月。
- 収入段階4・・・自己負担額840円/日×30日=約25,200円/月。
【従来型個室居住費負担額】
- 収入段階1・・・自己負担額320円/日×30日=約9,600円/月。
- 収入段階2・・・自己負担額420円/日×30日=約12,600円/月。
- 収入段階3・・・自己負担額820円/日×30日=約24,600円/月。
- 収入段階4・・・自己負担額1,150円/日×30日=約34,500円/月。
従来型特養食費
- 収入段階1・・・自己負担額300円/日×30日=約9,000円/月。
- 収入段階2・・・自己負担額390円/日×30日=約11,700円/月。
- 収入段階3・・・自己負担額650円/日×30日=約19,500円/月。
- 収入段階4・・・自己負担額1,600円/日×30日=約48,000円/月。
従来型特養の入居費用は約?円
従来型特養の入居費の内訳が判ったところで、要介護3の人が入居した場合の月々自己負担が大体いくらになるのか計算してみよう。
計算が面倒なので加算と実費負担の物は含めない。
また、介護保険利用料は1割負担とする。
要介護3従来型特養多床室の場合の入居費月額
- 収入段階1・・・居住費負担額約0円/月+食費約9,000円/月+介護保険利用料(自己負担1割)約23,856円/月=約32,856円/月。
- 収入段階2・・・居住費負担額約11,100円/月+食費約11,700円/月+介護保険利用料(自己負担1割)約23,856円/月=約46,656円/月。
- 収入段階3・・・居住費負担額約11,100円/月+食費約19,500円/月+介護保険利用料(自己負担1割)約23,856円/月=約54,456円/月。
- 収入段階4・・・居住費負担額約25,200円/月+約48,000円/月+介護保険利用料(自己負担1割)約23,856円/月=約97,056円/月。
*第一段階の人で、生保受給の場合、自己負担は0円/月となる。
要介護3従来型特養個室の場合の入居費月額
- 収入段階1・・・居住費負担額約9,600円/月+食費約9,000円/月+介護保険利用料(自己負担1割)約23,856円/月=約42,456円/月。
- 収入段階2・・・居住費負担額約12,600円/月+食費約11,700円/月+介護保険利用料(自己負担1割)約23,856円/月=約48,156円/月。
- 収入段階3・・・居住費負担額約24,600円/月+食費約19,500円/月+介護保険利用料(自己負担1割)約23,856円/月=約67,956円/月。
- 収入段階4・・・居住費負担額約34,500円/月+約48,000円/月+介護保険利用料(自己負担1割)約23,856円/月=約106,356円/月。
収入段階3で要介護3の人の場合の従来型特養入居費用
収入段階3(世帯全員が住民税非課税で、本人の課税年金収入 額と合計所得金額と非課 税年金収入額の合計額が 年額80万円を超える)・要介護3の人の場合、従来型特養の入居費用は以下のようになる。
- 多床室(2から4人部屋)・・・月額利用料約54,456円+α。
- 個室・・・月額利用料約67,956円+α。
コメント