記事内に広告が含まれています。

アルコール以外の新型コロナウィルスの消毒薬

コロナウィルス 医療・健康・病気・薬・サプリメント
[コロナウィルス]
この記事は約3分で読めます。

 新型コロナウィルスが蔓延している。

 「アルコール系の消毒薬が足りない」なんて時に、どうしたらよいものか?

 テーブルとか、ドアノブの消毒などなら、ハイターを薄めたものでよいらしいよ。

PR

アルコール以外の厚生労働省推薦の消毒薬

 厚労省の新型コロナウイルスに関するQ&Aを見てみると

(6)手で触れる共有部分を消毒しましょう
物に付着したウイルスはしばらく生存します。ドアの取っ手やノブ、ベッド柵など共有部分は、薄めた市販の家庭用塩素系漂白剤で拭いた後、水拭きしましょう。
※家庭用塩素系漂白剤は、主成分が次亜塩素酸ナトリウムであることを確認し、濃度が0.05%(製品の濃度が6%の場合、水3Lに液を25㎖)になるように調整してください。
トイレや洗面所は、通常の家庭用洗剤ですすぎ、家庭用消毒剤でこまめに消毒しましょう。タオル、衣類、食器、箸・スプーンなどは、通常の洗濯や洗浄でかまいません。感染が疑われる家族の使用したものを分けて洗う必要はありません。
洗浄前のものを共有しないようにしてください。特にタオルは、トイレ、洗面所、キッチンなどで共有しないように注意してください。

 まあ、次亜塩素酸ナトリウムというのは要するに家庭用塩素系漂白剤。

 ハイター・ブリーチのことだ。

 ただ、次亜塩素酸ナトリウムには金属腐食性や漂白作用があるので、次亜塩素酸ナトリウムを薄めたもので拭いた後で、水拭きをする。

 ということなんだろう。

PR

塩素系漂白剤で簡単にコロナウィルス対策用消毒液を作るには?

 では、0.05%の次亜塩素酸ナトリウム溶液を作るにはどうするか?

 まず、問題になるのは次亜塩素酸がどのくらい含まれているか?

次亜塩素酸ナトリウムはどのくらい含まれている?

 家庭用のハイター、キッチンハイター、ブリーチ、ジアノックの次亜塩素酸ナトリウムの濃度は5から6%。
 トイレハイター、ミルトン、ミルクポン、ピュリファンの場合は次亜塩素酸ナトリウム 1 %。
 キッチン泡ハイター、カビキラーの場合、次亜塩素酸ナトリウムの濃度0.5から0.6%。
 パイプハイターは、次亜塩素酸ナトリウム0.8%。

ハイター・ブリーチで簡単にコロナウィルス対策用消毒液を作るには?

 ということで、簡単に家庭用のハイター、キッチンハイター、ブリーチで新型コロナウィルス用消毒液を作るなら、

ハイター・ブリーチなどのキャップ1杯(25ccくらい)に水3L。
ペットボトルのキャップ1杯(7.5cc)に水500ml。

 くらいになる。

キッチン泡ハイター、カビキラーの場合

 キッチン泡ハイター、カビキラーの場合、もともと次亜塩素酸ナトリウムの濃度が0.5から0.6%。

 なので、単純に10倍にすればOK。

 ということになる。

 パイプハイターでも、同じくらいの薄め方で大丈夫(少し濃くなるけど)。

酸素系漂白剤にご注意

 酸素系漂白剤にも「ハイター」と名前がついているものがある。

 ワイドハイターなどがその代表。

 こちらの主成分は、次亜塩素酸ナトリウムではないので、新型コロナウィルス対策やノロウィルス対策には使うことができない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました